SonyのMusic Unlimitedは、下記の3点が課題として浮かび上がった。今回は2について述べる。
- 大半が洋楽であり、邦楽は1,000万曲中の数万曲しかない
- コーデックが着うたフルなみのHE-AAC 48kbpsでしかない
- 月額1,480円は欧米と比べても高い
2.コーデックが着うたフルなみのHE-AAC 48kbps
Music Unlimitedで使用されるコーデックは、HE-AAC 48kbpsという着うたフルで使用されていたものと同等のレベルである。Music Unlimitedはストリーミング配信だが電波が届かないところでも利用できるようにしており、ウォークマンやAndroidスマートフォン、PS Vitaではオフライン指定が可能になっている。オフラインを指定すると、ストリーミング配信された楽曲をキャッシュに保管、いつでも再生することができる。キャッシュするときに使用するコーデックがHE-AAC 48kbpsということになる。携帯電話回線を使用する場合、無理なく利用できることも着うたフル程度のコーデックが選ばれた理由になっている。また、キャッシュに残った音楽データが仮に流出しても、音楽CD品質より劣っている。だから着うたフルの品質としたという側面もある。
SonyのMusic Unlimitedは、音楽専門の有料ラジオ局と割り切れば良い