サイバーエージェントは11月12日、同社がエイベックスなどと共同で提供しているAWAのアプリダウンロード数が1,000万を超えたことを発表した。サービス開始は昨年の5月27日であり、約1年半で1,000万の大台を突破したことになる。但し、今年2月には700万に到達していることから、前半の9カ月で700万、残りの9カ月で300万しか伸ばしていないことが明らかとなった。
ハイライト再生開始がダウンロード数にどのように影響したかは現時点では不明
2016年3月からは月間平均ダウンロード数が33万に増加
AWAのアプリのダウンロード数は、サービスの開始直後は毎月のように公表されてきた。しかし、2016年の2月に700万に到達して以降、ダウンロード数が公表されたのは9ヶ月ぶりのことになる。ダウンロード数と共にこれまでのダウンロード推移をグラフにしたものも公表されており、おおむね自らの発表数字をなぞった形になっている。つまり、この間の動向を正確に反映したグラフと判断することができる。実は1,000万ダウンロードが伝えられたとき、700万ダウンロード以降の月間平均ダウンロード数が25万から33万に上昇したことに疑問を抱いていた。直前の11月7日にハイライト再生が導入されており、それがダウンロード数を大きく押し上げたのかと思ったが、ハイライト再生導入がそれほどの効果を生むとはとても思えなかった。
年 | 月 | 日 | 累計ダウンロード数 | 月間平均ダウンロード数 |
2015 | 5 | 27 | サービス開始 | 100万 |
6 | 10 | 100万 | ||
7 | 29 | 300万 | ||
8 | 24 | 400万 | 93万 | |
9 | ||||
10 | 13 | 580万 | ||
11 | 10 | 600万 | 35万 | |
12 | 25 | 650万 | ||
2016 | 1 | 25万 | ||
2 | 10 | 700万 | ||
3 | 33万 | |||
4 | ||||
5 | ||||
6 | ||||
7 | ||||
8 | ||||
9 | ||||
10 | ||||
11 | 12 | 1,000万 |
増加傾向に転化したのはPC版の提供開始!?
上掲のグラフを見ると、2016年4月以降にダウンロード数が上昇傾向を示している。グラフではそのマイルストーンを『PC版提供』としている。AWAは当初はスマートフォン向けのサービスとしてスタートしており、約1年間はパソコンでの利用はできなかった。PCオーディオは10年ほど前から一部の需要があり、PC版の提供開始によってその需要を喚起したことは十分に考えられる。尚、ハイライト再生開始がアプリダウンロード数にどれだけ影響したかは、期間が短すぎるので見える形ではでてきていない。次回のダウンロード数発表でその様子が判明するのは確実である。